新入荷 再入荷

無料発送 五榜の掲示 古文書【24 慶應4年/明治維新 第三札:切支丹禁制 和書

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 17000円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :7301315876
中古 :7301315876-1
メーカー 3cc97a 発売日 2025-05-19 10:14 定価 50000円
カテゴリ

無料発送 五榜の掲示 古文書【24 慶應4年/明治維新 第三札:切支丹禁制 和書

五榜の掲示 第三札:切支丹禁制 慶應4年/明治維新 古文書【24。五榜の掲示 第三札:切支丹禁制 慶應4年/明治維新 古文書【24。五榜の掲示 44号 : 八幡の歴史を探究する会。あきたこまち(玄米)20㌔ラスト3。
慶應4年(1868)3月に太政官が出した五札の掲示(五榜の掲示)のうち、第三札にあたる「切支丹禁制」の掲示。当方、先祖より代々受け継がれ曽祖父蔵にて保管  一張弓 空金火本木  古文書。
文言は太政官が出した公式文書と少し異同がある。●極上和本YM4912●江戸明治和本等>観世音利益仇討 聖観世音霊験記 松園梅彦 稀書。
掲示が立てられた地名はかすれて読めない。嶺田楓江著 橋本貞秀(歌川貞秀)画『海外新話』(2冊=第2、3巻)嘉永2年序刊 江戸時代和本 中国史。
28.5××53cm/文字かすれ、傷、虫損、痛みあり

【翻刻】
 定
きりし之邪宗門
之儀、堅く御制
禁たり、若不不審□□(なる)
もの有之□(ハ)、□□□□(其筋之役)
所被(可カ)申出、御□□(褒美)
下さるへく事、
 慶應四年三月 太政官

 

レディースの製品

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です